文化遺産オンライン

色絵花卉文鉢

いろえかきもんはち

概要

色絵花卉文鉢

いろえかきもんはち

陶磁 / 江戸

伊万里

江戸時代・18世紀

磁製

高10.3 口径25.2 高台径10.8

1口

銘文:大明萬暦年製

18世紀に入ると、柿右衛門(かきえもん)様式に替わって、染付の青に上絵具の赤、それに金彩を加えた金襴手(きんらんで)が輸出されるようになり、ヨーロッパで人気を集めた。欧米では「オールド・ジャパン」とよばれる。文様も日本の題材である海賦(かいぶ)文が選ばれている。

色絵花卉文鉢をもっと見る

伊万里をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

色絵 / いろえ / 上絵 / 伊万里

関連作品

チェックした関連作品の検索