検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
コマヌリボン
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
独楽塗盆
漆工
1枚
独楽塗りは、轆轤挽きの木製品に朱、黄、緑などの色漆を同心円状に塗る装飾法。玩具の「独楽」から来た名前だ。近世初頭に、中国南部から東南アジア、南アジア方面で作られたものが輸入されて流行したとされるが、正確な源流は判っていない。茶の湯の世界で菓子盆、薄茶器、香合などが人気を博し、以後、日本に定着した。
独楽塗盆 をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
盆 / 漆 / 独楽 / 塗る
所蔵館のウェブサイトで見る
独楽塗松竹梅蒔絵菓子椀
朱漆輪花盤
刷毛目塗花見弁当
南蛮独楽香合 銘 昔男
屈輪文堆紫食籠・盆
鎌倉彫円盆
みみずく文彫刻塗菓子器
蓮堆朱香合及香盆
犀皮盆
絵独楽塗菓子盆
箱根細工の製作用具及び製品
莨塗敷板
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs