文化遺産オンライン

三宝絵

さんぼうえ

概要

三宝絵

さんぼうえ

歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 文書・書籍 / 平安 / 日本

源為憲撰 伝源俊頼筆

みなもとためのり みなもととしより

平安時代後期/保安元年(1120)六月七日書写奥書

中・下巻残巻 唐紙墨書 綴葉装

縦24.2cm 横15.2cm

1帖

重要文化財

若くして仏門に入った尊子内親王のために、永観二年(984)に著された仏教の教養書。伝本が少なく、本書は現存最古のものである。白胡粉地に花菱唐草などの文様を雲母刷りにし、七行の界線を施した料紙を用いている。仮名に漢字を交ぜた優美な筆跡が好まれたため、かなりの部分が切り取られて「東大寺切」の名で諸所に分蔵されている。

三宝絵をもっと見る

源為憲撰 伝源俊頼筆をもっと見る

名古屋市博物館をもっと見る

キーワード

三宝 / 書写 / / 絵詞

関連作品

チェックした関連作品の検索