高杯
たかつき
概要
慶尚{キョンサン}南道昌寧{チャンニョン}に5世紀ころ見られる高杯です。太い脚に細長い透窓{すかしまど}を多数開けていますが、透窓を上下一列に配置するのは、新羅には珍しく、加耶に多くみられます。このころの昌寧は「比斯伐{ひしばつ}」と呼ばれ、新羅の勢力に属しながらも独自性を保っていました。
たかつき
慶尚{キョンサン}南道昌寧{チャンニョン}に5世紀ころ見られる高杯です。太い脚に細長い透窓{すかしまど}を多数開けていますが、透窓を上下一列に配置するのは、新羅には珍しく、加耶に多くみられます。このころの昌寧は「比斯伐{ひしばつ}」と呼ばれ、新羅の勢力に属しながらも独自性を保っていました。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs