帷子 浅葱麻地檜扇寝殿蓑笠御所車風景模様
かたびら あさぎあさじひおうぎしんでんみのかさごしょぐるまふうけいもよう
概要
風景模様を表わした刺繡(ししゅう)入りの帷子は、中臈(ちゅうろう)以上の御殿(ごてん)女中、あるいは大名家の婦女が着用したものでしょう。腰上に寝殿、琴、檜扇が桜の間に配されており『源氏物語』の「花散里(はなちるさと)」の巻、腰下の蓑笠と御所車は能「通小町(かよいこまち)」を表わした留守模様です。
かたびら あさぎあさじひおうぎしんでんみのかさごしょぐるまふうけいもよう
風景模様を表わした刺繡(ししゅう)入りの帷子は、中臈(ちゅうろう)以上の御殿(ごてん)女中、あるいは大名家の婦女が着用したものでしょう。腰上に寝殿、琴、檜扇が桜の間に配されており『源氏物語』の「花散里(はなちるさと)」の巻、腰下の蓑笠と御所車は能「通小町(かよいこまち)」を表わした留守模様です。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs