検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょじょう
書状
書 / 鎌倉
円爾筆
鎌倉時代・13世紀
紙本墨書
本紙 縦27.2 横42.3
1幅
円爾は、鎌倉時代中期に東福寺の開山(かいさん)となり、建仁寺の復興などを行った臨済宗の僧。文中に「九条とのへ申入候」「坪付(つぼつけ)」「百姓」などの語がみえる。建長(けんちょう)4年(1252)九条忠家が東福寺に寄進した京都九条御領内の田地に関するものと思われ、剛健荘重な書風である。
書状をもっと見る
円爾筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
九条 / 東福寺 / 鎌倉 / Letter
所蔵館のウェブサイトで見る
伝法衣
申文
紙本墨書九条良経消息(道家装束之事)
書状 「追而申候べく候云々」十一日付 芦牧宛
虎関師錬像
東福寺常楽庵 庫裏
東福寺常楽庵 裏門
大般若経 巻百四十八(東大寺八幡経)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs