文化遺産オンライン

瑞雲双鸞八花鏡

ずいうんそうらんはっかきょう

概要

瑞雲双鸞八花鏡

ずいうんそうらんはっかきょう

金工 / 奈良 / 兵庫県

出土地:兵庫県宍粟市山崎町金谷出土

奈良時代・8世紀

銅製 鋳造

径11.0 縁厚0.3 鈕高0.9

1面

中央に円形の鈕【ちゅう】を置き、左右に2羽の鸞(中国の想像上の鳥)を配し、上下に瑞雲を鋳出【いだ】しています。文様【もんよう】がかなり不鮮明で茫洋【ぼうよう】としているのは、原型となる鏡から型を取って作る踏返【ふみかえ】しを繰り返した可能性が想起されます。同系統の鏡が、日本各地に10数面伝わっています。

瑞雲双鸞八花鏡をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / mirror / Cast

関連作品

チェックした関連作品の検索