文化遺産オンライン

円面硯

えんめんけん

概要

円面硯

えんめんけん

考古資料 / 韓国

出土地:韓国慶州出土

統一新羅時代・8~9世紀

土器

1面

新羅では6世紀から、墨を磨{す}るための硯{すずり}が登場しました。統一新羅時代には中国の北朝や唐の灰陶{かいとう}硯に由来する硯が登場します。この硯は未使用ですが、韓国慶尚北道慶州市・雁鴨池{アナプチ}で出土した硯など、統一新羅時代の類例には実際に使用されたものもあります。

円面硯をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Unified / 慶州 / / Silla

関連作品

チェックした関連作品の検索