文化遺産オンライン

松城家住宅 門及び塀(庭門及び塀)

まつしろけじゅうたく もんおよびへい

概要

松城家住宅 門及び塀(庭門及び塀)

まつしろけじゅうたく もんおよびへい

住居建築 / 明治 / 中部 / 静岡県

静岡県

明治/1873頃

庭門及び塀 石造、折曲り延長8.0m

1棟

静岡県沼津市戸田72番地

重文指定年月日:20060705
国宝指定年月日:

沼津市

重要文化財

松城家住宅は、良港として知られる西伊豆の戸田にあり、江戸後期から主に廻船業を営んでいた松城家の居宅である。主屋は、棟札から明治6年の上棟である。ミセ、文庫蔵、東土蔵、北土蔵などの附属建物や、外周の石塀、石積の庭塀も、主屋と同時期に整えられたと考えられる。主屋は、2階建で、2階外壁は石積風に仕上げた白漆喰塗とし、壁の各所や天井のランプ釣元を、左官の入江長八とその一門の手になる漆喰鏝絵で飾る。
 松城家住宅は,熟練した伝統的建築技術に基づいて洋風意匠を実現した明治初期の擬洋風住宅として、高い価値がある。また、芸術作品としても優秀な漆喰鏝絵など当時の高度な左官技術を示す遺構として、重要である。

関連作品

チェックした関連作品の検索