巴透鐔〈銘信家/〉
ともえすかしつば〈めいのぶいえ〉
概要
桃山時代の尾張の鐔工信家の作風は、厚手の板鐔に唐草文、亀甲文、和歌などの文字を毛彫したものと、透彫りに毛彫りをほどこした物との二様がある。この鐔は、地鉄の鍛も殊によく、信家の透鐔の代表作である。黒田家に伝来して江戸時代以来有名なものである。
ともえすかしつば〈めいのぶいえ〉
桃山時代の尾張の鐔工信家の作風は、厚手の板鐔に唐草文、亀甲文、和歌などの文字を毛彫したものと、透彫りに毛彫りをほどこした物との二様がある。この鐔は、地鉄の鍛も殊によく、信家の透鐔の代表作である。黒田家に伝来して江戸時代以来有名なものである。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs