西教寺客殿通用門
さいきょうじきゃくでんつうようもん
概要
客殿の南面を区切る板塀の間に設けられた平唐門。面取角柱の親柱に腕木をつけて軒桁を受け,棟木は舟肘木で受ける。垂木は大疎とし,屋根は檜皮葺,妻に彫物懸魚をつける。簡素な意匠であるが,全体の比例が良好で,近代和風の建築技量があらわれている。
さいきょうじきゃくでんつうようもん
客殿の南面を区切る板塀の間に設けられた平唐門。面取角柱の親柱に腕木をつけて軒桁を受け,棟木は舟肘木で受ける。垂木は大疎とし,屋根は檜皮葺,妻に彫物懸魚をつける。簡素な意匠であるが,全体の比例が良好で,近代和風の建築技量があらわれている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs