文化遺産オンライン

献上帯

けんじょうおび

概要

献上帯

けんじょうおび

染織 / 昭和以降

小川規三郎  (1936~)

おがわ きさぶろう

平成16/2004

献上博多織

幅31. 0

1筋

文化庁分室(東京都台東区上野公園13-9)

第51回日本伝統工芸展

国(文化庁)

 献上博多織特有の浮織による装飾文様を、バランスよく配した帯である。
 やや右寄りに配した五色の縞は、江戸時代に将軍家に献上された五色の博多帯を表し、また、ほぼ全面に配された幾何学的な文様は、宋時代の中国大陸から博多にもたらされ、献上博多織のルーツになったという伝説の織物をイメージしたもの。和風、大陸風の二つのモティーフを組み合わせることによって献上博多織の歴史を象徴することが、この作品の意匠上のねらいである。どのような着物にも組み合わせられるような、おとなしさ、上品さを醸し出すために、あえて強い色を使用せず、淡い中間色のみを用いて仕上げた。

献上帯をもっと見る

小川規三郎をもっと見る

国(文化庁 工芸技術資料)をもっと見る

キーワード

博多織 / 文化庁 / 技法 / 分室

関連作品

チェックした関連作品の検索