文化遺産オンライン

粟田部の蓬莱祀

あわたべのおらいし

概要

粟田部の蓬莱祀

あわたべのおらいし

無形民俗文化財 / 中部

選定年月日:20050221
保護団体名:岡太神社敬成会、粟田部壮年会
公開日:毎年2月11・13日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

 粟田部の蓬莱祀は、旧今立町の粟田部地区に伝わる小正月の行事で、大きな木橇の上に餅花や御幣、鏡餅などを飾り付けたダシ(山車)と称される独特の作り物を作り、五穀豊穣や無病息災、国家安寧を祈願して地区内を曳き回すものである。
 この行事は、年頭に行われる予祝行事としての性格が強く認められ、我が国の年中行事や民間信仰の変遷を考えるうえで貴重である。また餅花や正月飾りが山車の形態をとって巡行するかたちは、新年の予祝行事が風流化したと考えられるもので、全国的にも類例が少なく地域的特色が豊かである。(※解説は選択当時のものをもとにしています)

粟田部の蓬莱祀をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

行事 / 選択 / 当時 /

関連作品

チェックした関連作品の検索