矢橋家住宅表門
やばしけじゅうたくおもてもん
概要
主屋と隠居の間にある中山道に面して設けられた門で、左右には塀が附属する。書院と同時期に建設されたと推定される。黒漆喰仕上げで腰に板を張る塀の意匠は、主屋と意匠の調和が図られており、大規模な屋敷構えの特徴をよく表す要素となっている。
やばしけじゅうたくおもてもん
主屋と隠居の間にある中山道に面して設けられた門で、左右には塀が附属する。書院と同時期に建設されたと推定される。黒漆喰仕上げで腰に板を張る塀の意匠は、主屋と意匠の調和が図られており、大規模な屋敷構えの特徴をよく表す要素となっている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs