検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もめんこんじたてよこかすりはなういいしょう
木綿紺地経緯絣花織衣裳
染織
沖縄市立郷土博物館所蔵
沖縄市指定民俗文化財
知花花織の馬乗上着とよばれるものです。知花花織は、知花地域を中心として織られていた経浮花織、縫取花織などの技法を含めた総称で、特に知花地域でつくられたとされる織物は、経浮技法が顕著にみられます。
木綿紺地経緯絣花織衣裳をもっと見る
沖縄市教育委員会をもっと見る
キーワード
花織 / 絣 / 織る / 紺地
花織衣裳
絹紺地経縞に緯絣緯浮ジンバナ文様花織着尺
首里の織物
木綿紺地格子に経緯絣カジマヤー文様花織帯地
木綿紺地格子に経緯絣カジマヤー文様花織胴服
スリムット 花動物文様浮紋織縫取織経絣
絣衣裳
喜如嘉の芭蕉布
久留米絣
縞衣裳
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs