検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
シトウヒエンズ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
紫藤飛燕図
中国
汪仲山
制作地:中国
近代時代・20世紀
1幅
満開の藤の花に燕が集っている。江南地方のうららかな春を淡彩で画いた、海上派の花鳥図の典型である。汪こん(1877~1946)は、字を仲山といい、江西ぶ源(ぶげん)の人。呉昌碩、王震らと並ぶ海上画派を代表する画家で、書画家による慈善団体である豫園書画善会会長もつとめた。
紫藤飛燕図をもっと見る
汪仲山をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
王 / 呉昌碩 / 中国 / 上海
所蔵館のウェブサイトで見る
雑画集錦
鶏雛青藤図軸
竹林人家図
絹本墨画蓮池白鷺図
牡丹図
樹林図
国色国光図 光緒20年
煨芋談禅図軸
行書七言聯
花卉図
秋林読書図
桜桃図
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs