文化遺産オンライン

砂張建水

さはりけんすい

概要

砂張建水

さはりけんすい

金工 / / 中国

制作地:中国

明時代・15~16世紀

砂張製 鋳造

高9.4 口径16.6

1口

銅と錫【すず】の合金からなる砂張の建水です。砂張(響銅)は古来仏具の材料としても用いられました。15~16世紀には砂張の食器が東南アジアや中国南部で製作され、それが異国の品として珍しがられ、日本の茶道具に転用されることがありました。本品はそうしたものの一つです。

砂張建水をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 水瓶

関連作品

チェックした関連作品の検索