中村左京亮鎮宥置文(松寿宛)
なかむらさきょうのすけ□□□□おきぶみ(□□□□あて)
概要
中村家は肥後国の菊池氏の流れを組み、この置文を記した左京亮鎮宥は菊池氏21代当主のひ孫にあたる。鎮宥の父重政は大友義鑑と菊池氏26代当主重治が不和となった折に豊後に移り、重治の亡くなる頃に、肥後国中村80町の所領に移ったとある。また、これ以降「小身」の理由から菊池の姓を名乗ることを止め「中村左京」と号したことや、その後重政は天文19年(1550)の戦いで討死にし、中村家は肥後国にあった本領全てを失ったと記されている。
大友氏と島津氏が雌雄を決した天正6年(1578)の高城・耳川合戦を前に、中村家の行末を子孫に託した珍しい内容である。