大燈国師墨蹟 上堂語(凩墨蹟)
だいとうこくしぼくせき じょうどうご(こがらしのぼくせき)
概要
大徳寺の開祖、大燈国師(だいとうこくし)・宗峰妙超(1282〜1337)の墨蹟。「凩墨蹟」として世に知られている。内容は、宗峰の法祖父に当たる南宋の高僧、虚堂智愚(きどうちぐ)(1185〜1269)の法語を記したもの。ありのままに仏法を体得するのが一番難しい、という趣意のものである。
だいとうこくしぼくせき じょうどうご(こがらしのぼくせき)
大徳寺の開祖、大燈国師(だいとうこくし)・宗峰妙超(1282〜1337)の墨蹟。「凩墨蹟」として世に知られている。内容は、宗峰の法祖父に当たる南宋の高僧、虚堂智愚(きどうちぐ)(1185〜1269)の法語を記したもの。ありのままに仏法を体得するのが一番難しい、という趣意のものである。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs