菩薩立像
ぼさつりゅうぞう
概要
この6件は、いずれも統一新羅時代に製作された金銅仏である。このような小像は、個人の念持仏や石塔への奉納などに用いたと考えられる。中国の隋から唐時代の影響を受けながらも、背面に「はばき」と呼ばれる孔を設けるなど、独自の技法や造形がみられる。
(TC-806から811の6件で解説ひとつです)
(160517_h21/22新収品Ⅰ)
ぼさつりゅうぞう
この6件は、いずれも統一新羅時代に製作された金銅仏である。このような小像は、個人の念持仏や石塔への奉納などに用いたと考えられる。中国の隋から唐時代の影響を受けながらも、背面に「はばき」と呼ばれる孔を設けるなど、独自の技法や造形がみられる。
(TC-806から811の6件で解説ひとつです)
(160517_h21/22新収品Ⅰ)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs