色絵桜川文徳利
いろえさくらがわもんとくり
概要
茶人に人気の高い瓢形の徳利です。中国に注文された祥瑞の瓢形徳利を手本とし、いくつかのタイプがあるなかで、文様が螺旋状に配された捻文はとりわけ評価が高いとされます。「桜川」は川を流れる桜の花びらを意匠化したもので、古染付の水指などにも意匠が用いられました。
いろえさくらがわもんとくり
茶人に人気の高い瓢形の徳利です。中国に注文された祥瑞の瓢形徳利を手本とし、いくつかのタイプがあるなかで、文様が螺旋状に配された捻文はとりわけ評価が高いとされます。「桜川」は川を流れる桜の花びらを意匠化したもので、古染付の水指などにも意匠が用いられました。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs