胴服 水浅葱練緯地蔦模様 三つ葉葵紋付
どうぶく みずあさぎねりぬきじつたもよう みつばあおいもんつき
概要
現代の羽織@はおり@の原形で、武士が普段着として小袖@こそで@の上に着用した綿入れの上衣です。縫い締め絞りで地色と黄や萌黄の葉を染め分け、細い墨線による描絵で模様をあらわします。行徳における農民の争論を沈めた恩賞として、鷹師・荒井源左衛門威忠が徳川家康より拝領したと伝わっています。
どうぶく みずあさぎねりぬきじつたもよう みつばあおいもんつき
現代の羽織@はおり@の原形で、武士が普段着として小袖@こそで@の上に着用した綿入れの上衣です。縫い締め絞りで地色と黄や萌黄の葉を染め分け、細い墨線による描絵で模様をあらわします。行徳における農民の争論を沈めた恩賞として、鷹師・荒井源左衛門威忠が徳川家康より拝領したと伝わっています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs