検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
いろえつばきずこうごう
色絵椿図香合
陶磁 / 江戸
乾山
江戸時代・18世紀
陶製
総高2.6 径7.5 底径7.7
1合
銘文:「乾山」緑彩銘
尾形光琳の弟、深省が京都鳴滝に窯を開き、つくられたのが「乾山焼」です。深省は仁清に倣い、土や釉薬の開発に力を入れたことが知られています。金銀彩も積極的に採用し、素地を活かし、文様のモチーフを引き立てるような多彩な表現を行ないました。
色絵椿図香合をもっと見る
乾山をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
乾山 / 尾形 / 光琳 / 銹絵
所蔵館のウェブサイトで見る
銹絵観鷗図角皿
銹絵寒山拾得図角皿 尾形乾山作 尾形光琳画
乾山色絵竜田川図向付
紙本著色八橋図〈尾形乾山筆/〉
銹絵観鴎図角皿〈尾形乾山作/尾形光琳画〉
色絵竜田川文透彫反鉢〈尾形乾山作/〉
色絵花鳥文急須
尾形光琳関係資料〈/小西家伝来〉
木製彩画乱筥〈尾形乾山画/〉
銹絵染付山水図鉢
銹藍金絵絵替皿〈尾形乾山作/〉
色絵石垣文角皿 乾山
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs