龍口寺手水舎
りゅうこうじちょうずしゃ
概要
参道東側、妙見堂の向いに南北棟で建つ。桁行一間梁間一間、起り付きの切妻造桟瓦葺。禅宗様を基調とし組物は出組詰組。内転びの四本の角柱や頭貫に地紋彫を施し、木鼻に波に亀、妻飾に丸彫で雲龍の彫刻を飾る等、幕末らしい技巧性が随所にみられる手水舎。
りゅうこうじちょうずしゃ
参道東側、妙見堂の向いに南北棟で建つ。桁行一間梁間一間、起り付きの切妻造桟瓦葺。禅宗様を基調とし組物は出組詰組。内転びの四本の角柱や頭貫に地紋彫を施し、木鼻に波に亀、妻飾に丸彫で雲龍の彫刻を飾る等、幕末らしい技巧性が随所にみられる手水舎。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs