梅桜蒔絵化粧道具類
ウメサクラマキエケショウドウグルイ
概要
梅桜蒔絵化粧道具類
ウメサクラマキエケショウドウグルイ
江戸時代 中期 ・18世紀
1具
高蒔絵で飾られた鏡台、鏡箱、鉄漿の染料を入れる附子箱、整髪用の油桶、香を入れる沈箱、櫛をしまう小櫛箱、鉄漿道具を入れる歯黒箱に、簡易な蒔絵の鬢水入、刷毛、櫛などが添えられた一具。特定の家を割り出せるような家紋がないが、規格に則った古典的な形や蒔絵の豪華さから、公家か大名家の婚礼調度の一部と考えられる。
ウメサクラマキエケショウドウグルイ
梅桜蒔絵化粧道具類
ウメサクラマキエケショウドウグルイ
江戸時代 中期 ・18世紀
1具
高蒔絵で飾られた鏡台、鏡箱、鉄漿の染料を入れる附子箱、整髪用の油桶、香を入れる沈箱、櫛をしまう小櫛箱、鉄漿道具を入れる歯黒箱に、簡易な蒔絵の鬢水入、刷毛、櫛などが添えられた一具。特定の家を割り出せるような家紋がないが、規格に則った古典的な形や蒔絵の豪華さから、公家か大名家の婚礼調度の一部と考えられる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs