文化遺産オンライン

青白磁四耳壺

セイハクジシジコ

概要

青白磁四耳壺

セイハクジシジコ

/ 中国

制作地:中国

宋時代

高27.7cm:底径8.3cm:口径 11.8cm

1個

この種の白磁四耳壷は中国南方系の窯で焼かれたと考えられる。12~13世紀にかなりの数が日本にもたらされ、経筒の外容器や蔵骨器に多く用いられた。日本の古瀬戸四耳壷のモデルとなった器形である。

青白磁四耳壺をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

白磁 / / / 中国

関連作品

チェックした関連作品の検索