菊枝双鳥鏡
きくえだそうちょうきょう
概要
お釈迦さまの死の2000年後、救いのない時代が56億7000万年も続くと考えられました。経筒はその長い間、お経を入れて地下で守るために作られたタイムカプセルです。底をのぞくと、もようが見えます。実はこれ、金属で作った鏡のうら側なんです。底に鏡を使ったのには、リサイクル説や経典を守るおまじない説などがあります。
となりに展示しているのは、同じ時代の良く似た鏡です。(160705_h22_親と子のギャラリー)
きくえだそうちょうきょう
お釈迦さまの死の2000年後、救いのない時代が56億7000万年も続くと考えられました。経筒はその長い間、お経を入れて地下で守るために作られたタイムカプセルです。底をのぞくと、もようが見えます。実はこれ、金属で作った鏡のうら側なんです。底に鏡を使ったのには、リサイクル説や経典を守るおまじない説などがあります。
となりに展示しているのは、同じ時代の良く似た鏡です。(160705_h22_親と子のギャラリー)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs