検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
うきぼりじんぶつぞう
浮彫人物像
彫刻 / その他アジア
制作地:カンボジア、バイヨン
アンコール時代・12~13世紀
砂岩
1個
この浮彫が発見されたバイヨン寺院には3重の回廊があり、外側の2つには内部の壁面に庶民の生活や神話などが浮彫で表わされています。向って左側の棍棒を持つ人物は、守門神(しゅもんしん)です。壁面最上部の部材として回廊に設置されていた考えられます。
浮彫人物像をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
浮彫 / Cambodia / アンコール / バイヨン
所蔵館のウェブサイトで見る
浮彫アプサラス像
浮彫人物像断片
鳳凰文塼
飾り金具
浮彫供養者像龕断片
プラジュニャーパーラミターあるいはターラー立像
ブッダ頭部
石造ヤクシー半身像
観音菩薩立像
石造菩薩頭部
蓮華文塼
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs