飛青磁夜学蓋置
とびせいじやがくふたおき
概要
飛青磁(とびせいじ)とは黒褐色の斑文を散らした青磁をいう。浙江(せっこう)省の龍泉窯(りゅうせんよう)で元時代に流行した。日本で茶釜の蓋を置く蓋置に見立てられている。夜学(やがく)の名は、中国で夜間の勉学に用いる灯明の火皿を置く台からの転用といわれることに由来する。
とびせいじやがくふたおき
飛青磁(とびせいじ)とは黒褐色の斑文を散らした青磁をいう。浙江(せっこう)省の龍泉窯(りゅうせんよう)で元時代に流行した。日本で茶釜の蓋を置く蓋置に見立てられている。夜学(やがく)の名は、中国で夜間の勉学に用いる灯明の火皿を置く台からの転用といわれることに由来する。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs