文化遺産オンライン

福寿螺鈿屏風

ふくじゅらでんびょうぶ

概要

福寿螺鈿屏風

ふくじゅらでんびょうぶ

漆工 / 朝鮮半島

制作地:朝鮮半島

朝鮮時代・19世紀

木製漆塗

幅122.0 高96.2

6曲1隻

「福」「寿」の文字と詩文を螺鈿で、火焔宝珠を堆朱(ついしゅ)であらわした典雅な屏風。文人の書斎にふさわしい風格をそなえています。高めの脚が付くのはオンドルという暖房施設を床にそなえた朝鮮半島ならではの家具の形態といえます。

福寿螺鈿屏風をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

朝鮮 / Joseon / 朝鮮半島 / 螺鈿

関連作品

チェックした関連作品の検索