検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ふくじゅらでんびょうぶ
福寿螺鈿屏風
漆工 / 朝鮮半島
制作地:朝鮮半島
朝鮮時代・19世紀
木製漆塗
幅122.0 高96.2
6曲1隻
「福」「寿」の文字と詩文を螺鈿で、火焔宝珠を堆朱(ついしゅ)であらわした典雅な屏風。文人の書斎にふさわしい風格をそなえています。高めの脚が付くのはオンドルという暖房施設を床にそなえた朝鮮半島ならではの家具の形態といえます。
福寿螺鈿屏風をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
朝鮮 / Joseon / 朝鮮半島 / 螺鈿
所蔵館のウェブサイトで見る
屏風
菊花螺鈿経箱
牡丹唐草螺鈿箱
山水螺鈿盤
雲龍螺鈿机
葡萄螺鈿衣裳箱
彫木蛙
書架
牡丹唐草螺鈿卓
花唐草螺鈿合子
螺鈿時雨鞍
花蝶螺鈿案
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs