検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょうちくばいついしゅぼん
松竹梅堆朱盆
漆工 / 江戸
堆朱楊成作
江戸時代・18世紀
1枚
堆朱楊成【ついしゅようぜい】家は、室町時代から近代に至るまで堆朱の技法を伝え続けたとされる家系。室町時代に日本で初めて堆朱を作った楊成長充【ちょうじゅう】を初代とし、代々堆朱楊成を名のるとされます。江戸時代には、8代堆朱楊成が徳川家光に召し出されて以来、代々将軍家の用命を受けました。
松竹梅堆朱盆をもっと見る
堆朱楊成作をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
堆朱 / 楊成 / 順序 / 鳳凰
所蔵館のウェブサイトで見る
菊蟹文香合
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(6)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(7)
牛童堆朱合子
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(1)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(5)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(9)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(3)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(2)
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(4)
堆朱蓮鴨彫物有圓香盆
雲に鳳凰堆朱順序丸形手板(11)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs