文化遺産オンライン

とら

概要

とら

絵画 / 明治

岸竹堂筆

明治26年(1893)

絹本着色

161.8×71.5

1幅

竹堂は彦根に生まれ、京都で狩野(かのう)永(えい)岳(がく)、岸(きし)連(れん)山(ざん)に師事して、連山の婿養子として岸家を継ぎました。朝廷や宮家に関わる仕事に携わり、博覧会などに出品して活躍。京都画派の伝統を踏まえつつ、洋画の写実的感覚をとり入れて、近代京都画壇の基礎を築きました。

をもっと見る

岸竹堂筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 連山

関連作品

チェックした関連作品の検索