検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
せいじわん・たく
青磁碗・托
陶磁 / 韓国
制作地:韓国
高麗時代・11~12世紀
青磁
1具
直口形の青磁の無文碗と八弁の輪花形の羽を持つ托。托は中国の白磁や青磁の類例との比較から11世紀代の作と考えられ、碗よりもややさかのぼる時期の作に位置づけられます。おそらくこれらは当初セットではなく、別々につくられたものでしょう。
青磁碗・托をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
青磁 / 碗 / 托 / 高麗
所蔵館のウェブサイトで見る
青磁劃花菊文坏・托
青磁象嵌菊花文稜花形杯・托
青磁象嵌花文輪花杯
青磁碗・輪花形托
白磁碗
青磁灯火器
青磁蓮弁文碗
青磁鎬蓮弁文碗
青磁輪花茶碗
青磁碗
青磁輪花鉢
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs