文化遺産オンライン

色絵阿蘭陀写し花卉文火入れ

いろえおらんだうつしかきもんひいれ

概要

色絵阿蘭陀写し花卉文火入れ

いろえおらんだうつしかきもんひいれ

陶磁 / 江戸

二代乾山ヵ/「乾山」銘 

江戸時代/18世紀~19世紀初期

陶器

高13.3 口径10.5

1口



来歴:1996神戸市立博物館

参考文献:
・神戸市立博物館『神戸市立博物館所蔵 阿蘭陀絵伊万里とびいどろ・ぎやまん展―江戸のオランダ趣味―』(福山市立福山城博物館、1998)

白化粧土を掛けた器体に、藍絵(呉須)で絵付を施した八角形の火入れ。各々の面に窓枠のようなスペースが設けられ、窓枠内には阿蘭陀人、異国風景、帆船を描いています。その枠と枠の間を埋め尽くすように、器体には唐草に花卉文が描き込まれています。花弁は凹凸を点描と色の濃淡で表され、葉には葉脈を意図する線がびっしりとひかれています。口縁に釉の欠損部分が目立ち、実際に調度品として機能していたと推測される作例です。

【近世・近代の漆工・陶磁器・染織】

色絵阿蘭陀写し花卉文火入れをもっと見る

二代乾山ヵ/「乾山」銘 をもっと見る

神戸市立博物館をもっと見る

キーワード

阿蘭陀 / 福山 / 市立 / 神戸

関連作品

チェックした関連作品の検索