文化遺産オンライン

能面 三日月

のうめん みかづき

概要

能面 三日月

のうめん みかづき

彫刻 / 江戸

「宝来作」銘

江戸時代・17世紀

木造、彩色

20.3×15.4

1面

三日月の名は、観世家に伝来する福来作の本面の裏に三日月形の刻線があることに由来する。室町時代には若い男神の役に用いたが、近世以降邯鄲男にその座を譲りその後は俗人の霊の役に使うようになった。面裏に2種の花押が墨書されるが、誰のものか不明。

能面 三日月をもっと見る

「宝来作」銘をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

のうめん / 能面 / Mask / mask

関連作品

チェックした関連作品の検索