要家住宅表書院
かなめけじゅうたくおもてしょいん
概要
主屋の西に接続する、御成のための書院。式台は二間半と間口が広く、北に玄関の間、次の間を並べ、八畳の座敷を西へ矩折れに配す。座敷は床、床脇、付書院を備え、格式ある構えながら、岸和田藩主が倹約を旨としたことに従い、長押を用いず簡素な意匠とする。
かなめけじゅうたくおもてしょいん
主屋の西に接続する、御成のための書院。式台は二間半と間口が広く、北に玄関の間、次の間を並べ、八畳の座敷を西へ矩折れに配す。座敷は床、床脇、付書院を備え、格式ある構えながら、岸和田藩主が倹約を旨としたことに従い、長押を用いず簡素な意匠とする。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs