昭和10年代の銅像園
しょうわじゅうねんだいのどうぞうえん
概要
手前に広がる佐賀城堀(北堀)にはボートが繋留し蓮が群生している。銅像園には徴古館と弘道館記念碑、昭和8年創建の佐嘉神社が現在と同じ場所に建っている。徴古館の左奥が佐賀図書館、右には10代佐賀藩主鍋島直正の銅像。昭和7年着工の貫通道路も見えることから、銅像が供出される昭和19年以前の昭和10年代の様子と推定される。
しょうわじゅうねんだいのどうぞうえん
手前に広がる佐賀城堀(北堀)にはボートが繋留し蓮が群生している。銅像園には徴古館と弘道館記念碑、昭和8年創建の佐嘉神社が現在と同じ場所に建っている。徴古館の左奥が佐賀図書館、右には10代佐賀藩主鍋島直正の銅像。昭和7年着工の貫通道路も見えることから、銅像が供出される昭和19年以前の昭和10年代の様子と推定される。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs