文化遺産オンライン

硬玉類(玉川遺跡出土)

こうぎょくるい(たまがわいせきしゅつど)

概要

硬玉類(玉川遺跡出土)

こうぎょくるい(たまがわいせきしゅつど)

石器・石製品類 / 縄文 / 日本

山形県鶴岡市

縄文

32箇

山形県鶴岡市

指定:1953(昭和28).8.31

致道博物館

山形県有形文化財

玉川遺跡は縄文時代中期から晩期の遺跡で、江戸時代から多量の玉類が出土する地として知られていました。この玉類は晩期の遺跡から出土し、不老長寿などの霊力をもつものとして首や胸飾りにもちいたと考えられます。勾玉、丸玉、小玉などの形で、翠緑色をしたヒスイ製のものは、その原産地が新潟県糸魚川周辺に求められます。

硬玉類(玉川遺跡出土)をもっと見る

公益財団法人致道博物館をもっと見る

キーワード

/ / 勾玉 / 遺跡

関連作品

チェックした関連作品の検索