河内家住宅井戸
こうちけじゅうたくいど
概要
主屋の南に位置する。四本の花崗岩切石を井桁に組み枠石とし、方1.3m高さ0.52mとする。地下は玉石を円形に並べて築く。周囲に大振りの青石を貼り洗い場とする。その四方に方柱をたて、切妻造桟瓦葺屋根を造る。明治期の生活の一端が窺える施設。
こうちけじゅうたくいど
主屋の南に位置する。四本の花崗岩切石を井桁に組み枠石とし、方1.3m高さ0.52mとする。地下は玉石を円形に並べて築く。周囲に大振りの青石を貼り洗い場とする。その四方に方柱をたて、切妻造桟瓦葺屋根を造る。明治期の生活の一端が窺える施設。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs