文化遺産オンライン

響銅水瓶

きょうどうすいびょう

概要

響銅水瓶

きょうどうすいびょう

工芸品 / 奈良 / 近畿 / 大阪府

大阪府

奈良

響銅鋳成、挽物仕上げ。口の開いた細く長い頸とやや肩を張り、腰の締まった蕪形の胴、裾開きの台脚からなる器形で、共金の底を嵌める。頸の下端、胴の肩に一条の圏線を浮き立たせ、底下端にも一条の玉縁をめぐらし、口縁内面には同心円の圏線を数条刻す。

総高22.8  台脚高2.6  口径5.6  頸径2.1  胴径12.2  底径8.1 頸部高10.3  (cm)

1口

和泉市久保惣記念美術館 大阪府和泉市内田町3-6-12

重文指定年月日:19600609
国宝指定年月日:
登録年月日:

和泉市

国宝・重要文化財(美術品)

本来は蓋をそなえた水瓶と考えられ、法隆寺伝来の水瓶と伝来を同じくするものであろう。

響銅水瓶をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

水瓶 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索