長明寺三門
ちょうめいじさんもん
概要
桁行三間の楼門で、下層全体を吹放しとする。上層は尾垂木付の三手先を詰組とし、内部の須弥壇に文殊菩薩などを祀る。素木造で、組物や垂木の木口に胡粉を塗る。当地の同時期の寺社建築には珍しく、彫刻を抑え、正統的な様式による力強い造形になる門である。
ちょうめいじさんもん
桁行三間の楼門で、下層全体を吹放しとする。上層は尾垂木付の三手先を詰組とし、内部の須弥壇に文殊菩薩などを祀る。素木造で、組物や垂木の木口に胡粉を塗る。当地の同時期の寺社建築には珍しく、彫刻を抑え、正統的な様式による力強い造形になる門である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs