文化遺産オンライン

扁壺

へんこ

概要

扁壺

へんこ

考古資料 / 奈良県

中国・戦国~前漢 紀元前3~1世紀

刻画山獣紋

高27.5 口径9.9

1個

 春秋末期から戦国期にかけて発達した壼類の一種にあたる扁壼(へんこ)は、扁平な楕円形の器身を持つ。北方騎馬民族の水筒から形を写した可能性があると考えられ、それまでの青銅器の伝統的な器形とは趣を異にするものである。漢代に入ると無文化して器身も低くなり、退化するが、その中でもやや奇彩を放つ本例は、器表に刻文で山や獣が所狭しと表わされており、この時期の絵画資料として非常に貴重な作品である。

坂本コレクション 中国古代青銅器. 奈良国立博物館, 2002, p.56, no.239.

扁壺をもっと見る

奈良国立博物館をもっと見る

キーワード

紀元前 / / 坂本 / 青銅器

関連作品

チェックした関連作品の検索