建造物 宗教建築 / 大正
境内南東の参道入口に建つ石造の明神鳥居。柱間5・7メートル、高さ6・9メートル、内転びの円柱に貫を通し、頂部に反りのある島木と笠木を載せ、正面貫上に社名を刻んだ石製の扁額を掲げる。境内の入口に象徴的に建ち、参道の歴史的な景観を形成する鳥居。
全2枚中 2枚表示
大浦神社鳥居
太郎坊宮阿賀神社一の鳥居
玉田神社一の鳥居