赤井家住宅主屋 あかいけじゅうたくおもや

建造物 住居建築 / 明治

  • 福井県
  • 明治 / 1895
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積412㎡
  • 1棟
  • 福井県吉田郡永平寺町清水8字村下出39
  • 登録年月日:20241203
  • 登録有形文化財(建造物)

九頭竜川の中流域に位置する旧家の主屋。広大な敷地中央に南面して建つ二階建切妻造妻入桟瓦葺で、東に角屋を延ばす。内部は西面の式台から北東隅の主座敷に至り、縁を介して池を配した庭園を望む。束と貫を整然と組んだ妻面をみせ、大規模で風格備えた民家。

赤井家住宅主屋 あかいけじゅうたくおもや

その他の画像

全2枚中 2枚表示

赤井家住宅主屋 赤井家住宅主屋

ページトップへ