建造物 / 江戸
薩摩街道沿いの商家の敷地東辺に建つ長大な米蔵。土蔵造二階建、切妻造桟瓦葺、南北妻側に下屋を設け、東面北隅に庇を掛けて引戸を建てる。内部は土間で上部吹抜とするが、元は各階板敷。一階は窓を設けず、木材を打ち付けて壁を保護し、米収納の様子を示す。
全2枚中 2枚表示
若城金物店厨房
若城金物店納屋
若城金物店店舗兼主屋