建造物 住居建築 / 明治
旧勝沼宿北方の丘陵地の敷地中央に北面して建つ。木造二階建、切妻造の東西棟。床上部は元三列構成で、前座敷と奥座敷が往時のまま残る。土間部は大黒柱や重厚な梁組をみせる。越屋根など養蚕民家の典型的な外観を保ちつつ、醸造業に転じた近代の大規模民家。
萩原家住宅東店舗兼主屋
くらむぼんワイン旧主屋
原茂ワイン東蔵・西蔵