保手濱家住宅主屋 ほてはまけじゅうたくおもや

建造物 住居建築 / 明治

  • 広島県
  • 明治 / 1884
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積119㎡
  • 1棟
  • 広島県東広島市高屋町白市1047-1
  • 登録年月日:20220217
  • 登録有形文化財(建造物)

白市中心部に西面して建つ町家。つし二階建、切妻造平入桟瓦葺、正面に一間半の下屋を葺下す。二階つし部分は奥行二間。中央に玄関を構えて廊下を通し、南北各三室を並べるが廊下、正面側の部屋はもと土間と伝わる。西条盆地の町家の変遷を伝える重要な遺構。

保手濱家住宅主屋 ほてはまけじゅうたくおもや

その他の画像

全2枚中 2枚表示

保手濱家住宅主屋 保手濱家住宅主屋

ページトップへ