建造物 住居建築 / 明治
離れ座敷の西に東面して建つ土蔵。二階建切妻造平入桟瓦葺で、正面に二箇所の戸口を開け、下屋を付す。外壁は漆喰塗仕上、正面の腰は海鼠壁。一階は北室を家財蔵、南室を道具蔵、二階は一室の物置で束立の和小屋を現す。小窓に鉄扉を付し、外観閉鎖的な土蔵。
辻慶進堂土蔵
薗家住宅人形蔵
岡墨光堂奥蔵