深江郷土資料館別館(旧幸田家住宅)乾蔵及び塀
ふかえきょうどしりょうかんべっかん(きゅうこうだけじゅうたく)いぬいぐらおよびへい
建造物 住居建築 / 昭和以降
- 大阪府
-
昭和前 / 1935
- 乾蔵 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積26㎡ 塀 木造、瓦葺、延長37m
- 1棟
- 大阪府大阪市東成区深江南三丁目26-3
- 登録年月日:20230227
- 株式会社イシカワ
- 登録有形文化財(建造物)
旧深江村の旧家の敷地北西隅にある乾蔵で腰を瓦葺板塀と一体とする。切妻造平入本瓦葺の土蔵造二階建。石垣と石段で入口を高くした、この地域で言う「段蔵」で洪水に備える。各階一室で小屋組は太い牛梁に登梁。西面に二連円窓を見せて歴史的景観を形成。
全2枚中 2枚表示