俳句選集『春夏秋冬』 はいくせんしゅう『しゅんかしゅうとう』

歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍 / 明治

  • 編集兼発行者:高濱 清
  • たかはまきよし
  • 明治34~36年 / 1901~03年
  • 紙・冊子・印刷
  • 各 縦15.3cm×横10.9cm
  • 4冊
  • 富山県高岡市古城1-5
  • 1-03-121
  • 高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

明治30年(1897)以降の正岡子規率いる日本派の代表的句集。春の部の選者は子規。それ以降は子規の弟子・河東碧梧桐と高浜虚子。
春の部には、子規や夏目漱石、碧梧桐らと並び、竹の門の句が計14句掲載されている(夏の部には10句、秋の部には6句、冬の部には5句掲載)。

俳句選集『春夏秋冬』 はいくせんしゅう『しゅんかしゅうとう』
ページトップへ